
こちらのページでは、Shop@Aterm および Atermシリーズ に関するお知らせ
をご案内しております。
尚、本ページでのご案内内容は、予告なく変更となる場合がございます。
あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
■消費税率「10%」の適用について
2019年10月1日(火)より消費税率「10%」の税込価格にて販売開始しました。
引き続きましてどうぞよろしくお願い申し上げます。
■商品のお届けについて
商品のお届けには、通常3日から5日程度、場合により約1週間のお時間を頂戴しております。
(年末年始休業、ゴールデンウィーク休業、夏季休業、その他NEC指定休日、自然災害の発生などやむをえない事情、により、お届けにお時間を頂戴する場合がございます。 )
商品を発送いたしますと、「出荷のご連絡」をメールでお送りいたします。
商品到着の日時指定はお受けしておりませんので、あらかじめご了承ください。
※「色文字」の日は事務局が休日となり、ご質問への返信/商品発送をお休みさせていただきます。
■配送状況(自然災害の影響等による集配状況を含む)の確認について
ご注文商品は、宅配業者 (ヤマト運輸殿/宅急便)にてお届けいたします。
配送状況(自然災害の影響等による集配状況を含む)の詳細は、ヤマト運輸殿のホームページにてご確認いただきますようお願い申し上げます。
■ヤマト運輸殿ホームページ
http://www.yamato-hd.co.jp/information/info/notice_1103.html
■災害救助法適用地域で被害を受けられました個人のお客様へ
特別保守サービスのお知らせ
自然災害など災害救助法適用地域で被害を受けられました皆さまに、
心よりお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復旧をお祈り致します。
Atermシリーズでは、災害救助法適用地域にて被害を受けられました個人のお客様向けに、
特別保守サービスを実施しております。
詳しくは、こちら にてご確認をお願いいたします。
■Aterm製品における不正アクセスに対するセキュリティ向上について
Aterm製品の一部で、特定の設定が有効な場合に、対象製品の設定を変更される、製品が再起動される、その他お客様の意図しない動作を引き起こされる可能性があることがわかりました。
対象製品をご利用いただいているお客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしまして、まことに申し訳ございません。
Atermシリーズにおける対象製品に関しての情報は、製品情報サイト「AtermStation」のこちらのページ にて公開しておりますので、対処方法など詳細をご確認いただきまようお願いいたします。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
■「WPA2」の脆弱性に関するお知らせ
2017年、無線LAN製品の暗号化技術であるWPA2において、「KRACKs」と呼ばれる脆弱性があるとの発表がございました。
本件はWPA2プロトコルの「子機」機能の実装に関連する脆弱性であるため、WPA2をサポートする中継機製品と子機製品、 また親機製品で子機モード(中継機能を含む)、ルータモード(公衆無線LAN接続)をご利用時に影響があります。
Atermシリーズにおける対象機器に関しての情報は、製品情報サイト「AtermStation」のこちらのページ にて公開しておりますので、対処方法など詳細をご確認いただきまようお願いいたします。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
■「SSL3.0」の脆弱性に関するお知らせ
2015年、インターネット通信で使用する暗号化方式「SSL3.0」において脆弱性が発見されたとの報道がありました。 この脆弱性が悪用されると、暗号化されている通信を解読され第三者に通信内容の一部が漏えいする可能性があります。
このため、当ショップでは、お客様の個人情報保護の観点から、通信の安全性を確保するために「SSL3.0」による通信の停止を実施いたしました。
これにより、対象となるInternet Explorerをご利用のお客様には、ログインできないなどの影響がございます。
ログインできない、ページが表示されないお客様は、こちらのページの「対処方法」をご参考 に、「TLS」を利用する設定を実施いただきまよう、お願いいたします。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
■Aterm製品におけるクリックジャッキングの脆弱性への対処方法について
Aterm製品の一部で、かつ、特定の条件において、悪意のある第三者が制作したサイトにアクセスした場合に、対象製品の設定を変更されたり、製品を再起動されたり、お客様の意図しない動作を引き起こされる可能性がある事がわかりました。
お客様には、ご不便とご迷惑をおかけいたしましてまことに申し訳ございません。
対処方法など詳しくは、こちら にてご確認をお願いいたします。
|